【障害者支援施設】
事業所番号:1510100231
【新潟市障害者地域生活支援実施事業所】
日中一時支援:1560100438
【実施事業】
施設入所支援
定員50名
生活介護
定員60名(2019年5月1日~)
短期入所・新潟市日中一時支援
定員 3名(日中一時支援は定員の内2名)
【所在地】
〒950-2137
新潟県新潟市西区小見郷屋107番地2
TEL:025-262-0044
FAX:025-261-5483
mail:mizuho@nmf.jp
【サービス提供時間】
生活介護 8:30~16:30
施設入所支援 16:30~翌日8:30
【サービス提供内容】
主に身体障がいをお持ちの方が利用されており、
入浴、食事、排泄等の身体介護が中心となります。
【利用条件】
施設入所支援
障害支援区分4以上(50歳以上は区分3以上)
生活介護
障害支援区分3以上(50歳以上は区分2以上)
施設入所の場合は区分4(50歳以上は区分3以上)
短期入所
障害支援区分が区分1以上
【費用負担】
利用者負担額は、公制度に基づいて計算されます。
上記以外の費用として以下のようなものがあります。
食費 朝食350円、昼食530円、夕食500円(管理費込)
光熱水費 1日379円(施設入所、短期入所)
個人的に使用する諸費用
生活介護のみの利用者については、光熱水費の負担はありません。
入浴を利用した場合、1回300円を請求させていただきます。
【日課】
朝食8:00~、昼食12:00~、夕食17:30~
食事、入浴以外は特に時間を定めることなく個別対応させていただきます。
個別対応として、通院、機能訓練、余暇、グループ活動を行っています。
主な日中活動は、リハビリ体操、創作活動、カラオケ、レクリエーション等
【年間行事】
オセロ交流会
スポーツ交流会
屋外昼食会
夕涼み会
みずほ福祉会まつり
忘年会
新年会